-
節分2023-01-21
あっという間に1月も下旬になりました
2月まであともうすぐですが2月3日は「節分」ですね
伝統行事である節分とはどんな行事なのか調べてみました
節分とは「季節を分ける」=「季節の変わり目」を意味しており季節の変わり目(立春・立夏・立秋・立冬)の一番最初である立春(2月4日頃)の前の日の2月3日に1年間を健康に過ごせるよう願いを込めて豆をまいて悪いものを追い出す行事です
節分といえば福豆とよばれる炒った大豆を使用する豆まきですね
穀物には精霊が宿るとしお米より大きな大豆の方が鬼退治に適しているとされ豆まきに使用されたそうです
集合住宅で行われる場合は、まく時間やまいた後の豆のお掃除などに気を付けてくださいね
子入り袋のまままくのもおすすめです
スーパーなどでは今から恵方巻の予約が開始されてますね
もう予約はされましたか?毎年作るという方も多いのでしょうか
恵方とはその年の福徳を司る年神様がいる方向のことで恵方巻はその方向に向かって巻き寿司を丸かじりすることで福を巻き込む、縁を切らないといった意味があるそうです
今年の方角は南南東です
皆さんも縁起のよいものを食べて2023年も元気に過ごしましょう
ページ作成日 2023-01-21
月別
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(1)
- 2024年07月(2)
- 2024年06月(2)
- 2024年05月(0)
- 2024年04月(3)
- もっとみる